MENU

【体験レポ】四国水族館は飲食物持ち込み禁止?館内での食事スポットをご紹介 | キッチンせとうちは景色が最高

こんにちはOKUMA(@OKUMABLOG)です!

くまじろう

四国水族館に遊びに行くけど、中でお昼ご飯が食べられるのか知りたい!
どんなメニューがあるのかな?

こんな方に向けて実際に四国水族館に遊びに行った際の体験レポを共有します。

結論、お調べになられた方はご存知の通り四国水族館内でお昼ご飯を食べることは可能です!

ではどのようなメニューや選択肢があるのでしょうか?子供を連れて遊びにいかれる方も多いと思います。中でも小さいお子さんが食べられるメニューはあるのか、という点もご紹介できればと思います。

四国水族館の記事は下記にもまとめていますので、ぜひ併せてご覧いただけますと幸いです。

今回ご紹介する様子は2024年7月現在の様子です。最新のメニューや情報と一部乖離がある場合があります。最新情報は公式のHPをご確認ください。

クリック出来るもくじ

四国水族館は飲食物持ち込み禁止!

まず初めに四国水族館ですが、公式のHPにも記載されている通り飲食物の持ち込みは禁止となっています。

館内にはお弁当などお持ち込みいただいた飲食物を食べるスペースはございませんので、持ち込みはご遠慮いただいております。

四国水族館公式HPより引用

なので基本的に昼食を取るとなると、「館内で購入し食事する」「再入場用のスタンプを入手した上で一度水族館の外に出て食事する」と二択になります。

今回は館内の食事事情を実地レポします。

四国水族館の中にあるキッチンせとうちのメニューは?

四国水族館の中で昼食をとるとなると第一候補になるのは2階にあるキッチンせとうちかなと思います。

瀬戸内海を一望しながら食事をすることができます。メニューは下記画像参照。

メニューの種類は豊富です。ざっくり区分けすると、

  • うどん
  • ラーメン
  • カレー
  • 丼もの
  • お子様プレート
  • スイーツ

このようなメニューがあります。そしてスイーツ関係のメニューも豊富なのでお昼ご飯だけでなく、3時のおやつ時など小休憩時にも利用できるスポットになっています。

価格は観光地ということもあり割高かなと感じました。この辺りは致し方ないですね、、

子供用の食器も完備されている!小さい子供用にうどんが切れるハサミがあった方が良い

キッチンせとうちにてOKUMAはとり天ぶっかけうどんととり飯を注文しました。

こちらのうどんの麺ですがなんと自家製麺とのこと。(看板に書かれていてびっくり)

四国水族館のような観光地のレストランで自家製麺のうどんが食べられるなんて驚きです。実際に厨房の中も外から覗けるのですが確かに製麺機が設置されていました。

麺のコシが強くぶっかけうどんなど冷たいうどんだと麺が固く感じるかもしれません。小さいお子様にあげる際は温かいうどんを頼むのが良さそうです。

またキッチンせとうちには子供用の食器類も設置されていました。

  • 取り皿
  • コップ
  • スプーン
  • フォーク

が設置されていました。小さいお子さんと食事をする際はぜひ利用しましょう。

また先述した通りうどんメニューが豊富なので小さいお子様用に麺を細かく切るためのハサミは持参しておいた方が良いかもしれません。

屋外には「カフェオリーブ」もある!ハンバーガーが美味しそう!

四国水族館の屋外にはカフェオリーブというお店もありました。

屋外なので夏場は少し暑いかもしれないですが、座席も用意されており購入したメニューをその場で頂くことが可能です。

ハンバーガーやアイスクリーム、水族館の生き物たちにちなんだメニューも提供されており子供受けはかなり良さそうな雰囲気でした。

ドリンクのメニューも豊富なので少し休憩がてら覗いてみると良いかなと思います。

まとめ

今回は四国水族館のお食事事情をご紹介しました。

価格は割高ですが、各種水族館の生き物とコラボしたメニューなど楽しめる要素が散りばめられておりました!

再入場は可能なので一度外で食事することも可能ではありますが、せっかくの機会なので館内で食事するのも検討してみてください。

ここまでお読みくださいありがとうございました。

OKUMA
この記事を書いた人
新卒で入社した商社(鉄鋼)を3年で退社し現在はITメガベンチャーで勤務するアラサー。転職を機に地方に移住。趣味は筋トレ、読書、サウナ巡り。TOEIC860/日商簿記3級取得済み。中小企業診断士の勉強中。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリック出来るもくじ
閉じる