MENU

【感想文】社会人1年目が読むと人生が変わる本5選 | おすすめ本

こんにちは。OKUMA(@OKUMABLOG)です。

OKUMA

今まで出会った本に、自分の人生かなり影響受けてるなぁー。

元々は読書する習慣もほとんど無く、大学生の終わり頃からようやく読書に目覚めたOKUMAですが、振り返ると今まで読んだ本が今の自分を形成してる!

ふとこのように感じたので、今回は「過去の自分に勧めるなら」という目線から、

絶対読んでほしいおすすめの本を5冊ご紹介したいと思います。

※まじでオススメです。

この記事でお伝えすること
  • 学生、社会人全ての人に読んで欲しい本を5冊ご紹介。
  • それぞれの本を読んだ感想を簡単にまとめて紹介
クリック出来るもくじ

簡単な自己紹介

本の紹介の前に、簡単にOKUMAの自己紹介をさせて頂きます。

くまさん

お前が誰かによって、「説得力」が変わってくるやん!まず自己紹介すれば?

OKUMA

すんません!まずは簡単に自己紹介させてもらいます!

箇条書きでOKUMAはこんな感じの人間です!

  • 社会人4年目
  • 地方国立大出身
  • 本業は大手商社の営業職
  • ブログ運営に挑戦中
  • 読書から得たマインドで筋トレ始めた人
  • 読書から得たマインドで副業始めた人
  • 読書して「思考」する重要性に気づいた人
  • 今では年間100冊本読んでる人

詳しいプロフィールはこちらの記事でも書いてます!

出会えて良かった本5選!

ここから本題で、出会えて本当に良かった本を5冊に絞ってご紹介します!

冒頭にも述べた通り、「過去の自分に勧めることが出来たなら」という目線で考えて5冊に絞りました!

なので、

  • 若手社員
  • 学生

の方々には特に読んで欲しい名著たちとなっております!

1冊目:考える練習帳(細谷 功 著)

会社に入って1年目のある日、上司に呼び出されました。「何かやったけ」っと不安な気持ちになる当時の私。

そして、私の関わっていた案件の進捗報告に対して次のコメントをもらいました。

「お前、あれ考え抜いたんか?」

この瞬間、ビビッときました。どこか100%の力を出し切っていなかった感覚を私自身も当時持っており、その気持ちを「見透かされてた」気持ちになったからです。

そして上司はこう続けました。

「会社員も給料もらっている以上、俺たちはプロ。そしてプロである以上は何が何でも結果を出すために考え抜かないと駄目。常に考え抜け、疑え、自分が認識出来ていない範囲に答えがあることを常に意識してみろ。」

そういって勧められた本がこの「考える練習帳」でした。

内容はぜひ、手にとって実際に読んでみて欲しいのですが、私なりに一言で纏めると「無知の知」を念頭に置いて、常に「なぜ?」と考え抜く(=疑い続ける)。思考方法が徹底的に書かれています。私の「思考」への考え方の大元はこの本から学びました。

OKUMA
この記事を書いた人
新卒で入社した商社(鉄鋼)を3年で退社し現在はITメガベンチャーで勤務するアラサー。転職を機に地方に移住。趣味は筋トレ、読書、サウナ巡り。TOEIC860/日商簿記3級取得済み。中小企業診断士の勉強中。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
クリック出来るもくじ
閉じる